びっくりくり

今日、とある活動の一環で南アフリカの方と話す機会がありました(使用言語は英語)。
他愛もない話のなか、春休みは何してるの?という話題になり、
私は彼女に「自動車の免許をとるために自動車学校に通ってる」と言いました。
どれくらい?と聞かれたので
「1週間に2回くらいかな」と回答。
さらに、免許取るのに全部でどれくらいかかるの?と言われ、
「(今のペースだと)4月くらいまで通う」と答えたら、
え、ちょっと待って、今整理するから、という表情で彼女は頭に手を置きました。
何をまとめる必要があるんだ、と思いつつ話の続きを待っていたら、
こんな説明をしてくれました。
南アフリカでは、初めて車を運転するときは親や友人などすでに免許を取得済みの人を助手席にのせ、その人のレクチャーを受けながら練習するんだそうです(私のリスニング力と記憶力が正しければ)。
講習も1回だけ、それはルールなどの説明がされるだけのもので、
しかもそれは強制ではなく任意なのだとか。
それを聞かされた私はすかさず、
「私は免許を取るために学科講習を約25時間、実技講習を最低23時間くらいは受けなくちゃいけない。日本ではそれが普通だと思う」と言う。
そこからの彼女の反応が、もうすさまじい。
深い彫りの奥にある目をカッと見開き、
しばらく言葉を失い、
「オーマイゴット」と天を仰ぎだす。
目力の迫力がなんともいえず。
彼女のそんな驚きように、私の方が逆にビビったって(笑)。


いや、それにしてもそんなもんなんですか、車の免許って。
私先日初めて実技講習受けて車を運転しましたが、カーブで対向車線にはみだすわ、エンストさせるわ、クラッチ踏み忘れてるくせに「ギア動かない!!」と焦るわで散々でした。(私はマニュアルで免許とります。今では珍しいほうなのかな)
もし私が南アフリカの住民だったら即事故ってそう。
面倒とはいえ、日本で免許とったほうがよさそうです。
そういえば、以前なにかのコラムで、エジプトで車の免許を取った人が日本に来て初めてウインカーの存在を知ったなんて言ってましたがマジですか。
恐ろしくないっすか。
所変われば運転事情も変わるようです。へえ。


追記:訂正
自動車学校での実技講習、最低でも34時間はかかりますね。間違っちった。
でも、これ教えてあげたらもっと目を丸くするんだろうなあ(^^;